奇石博物館ロゴ

奇石博物館 来館者の声 2006年アンケート

R2~R5年アンケート
2019年アンケート 2018年アンケート 2017年アンケート 2016年アンケート
2015年アンケート 2014年アンケート 2013年アンケート 2012年アンケート
2011年アンケート 2010年アンケート 2009年アンケート 2008年アンケート
2007年アンケート 2006年アンケート 2005年アンケート 2004年アンケート
2003年以前のアンケート
※一部、日付が不明なアンケートがございます。ご了承ください。
※掲載する際の事務処理につき、掲載順序が前後する場合が御座います。

水色で表記してある部分は、館長からの返事です。

私は石がとってもとっても大好きです。でも近くの公園、道ばたにはここにあるような石がありません。はじめてきてみて、とってもたくさんの石を見ること、知ることができました。また、来たいと思います。 2006/11/26 静岡県静岡市 Oさん(12歳)
はじめてのご来館、ありがとうございます。色々な石を見てビックリされましたか? Oさんは石が大好きだそうですね。道端や公園でもだんだん石を見つける機会は減っています。でも静岡市内なら、駿府公園の石垣に使われている石とか、呉服町の伊勢丹デパートの壁に使われている石やJR静岡駅ビル内のアスティ静岡の床に使われている石など、世界中の石がいろいろ見られるのをご存知ですか? きっとあなたのお家のまわりに使われている石にも様々あると思います。是非見つけたら博物館へお知らせください。また富士山方面へ来られたら寄ってみてください。

きれいな石がたくさんあってほしくなっちゃた。1ばんきれいな石はサファイアがきれいでした。どうして、なみだのかたちになるのですか?! 2006/11/5 神奈川県相模原市 Oさん(7歳)
奇石博物館へ来て、アンケートにも記入してくださりありがとうございました。きれいな石がたくさんあってほしくなったようですね。宝石探しはしてみましたか? たくさんきれいな石がみつかります(やっていない時期もありますので、注意してね!)。ところで、どうしてサファイアがなみだの形になったのかと質問をいただきました。もちろん宝石はより美しくみせるためにカットしますから、お好みの形にできますよ。ただし、カットしなくてもその石が最初からもっている形というのもあるのです。例えば、水晶(クリスタル)はエンピツのようにとがっているでしょ。これはその石の結晶とも呼ばれます。サファイアの場合、細長い樽(たる)~ラグビーボールのような結晶になることがあります。これは横からみると、確かに “なみだ形”に見えるかもしれません。他の石もよく見てみてね!

次女の利佳(3才)は石に大変興味がありトイレトレーニングをがんばったらご褒美に行こうということで来ました。大変喜んでいました。その時、一緒に入っていた老夫婦が「年寄りには字が小さすぎて見えない」と言ってました。字を見やすくする改善をした方がよいかもしれません。 2006/10/28 神奈川県藤沢市 Kさん(34歳)
ご来館の折、アンケートにご記入いただきありがとうございます。その中に、「年寄りには字が小さすぎて見えない」との声を耳にされ、その事をお知らせしてくれた事に感謝申し上げます。以前より同じような指摘があったのも事実ですが、対応策の実施に逡巡しておりました。今回のご指摘で背中を押されるように対応策を実施することにいたしました。完璧とまでは至らないかもしれませんが、とにかく対応を即実行に移す予定ですので、またご来館の折に更にご指摘いただければ幸いです。

いろんな石が、あってとてもきれいでした。昔のものが石になったり、いろんな国の石が見られたりして、とてもおもしろかったです。私はこんなに色々な石があるとは、しりませんでした。ふしぎで楽しいです。きせきはくぶつかんに来てよかったです。 2006/10/15 静岡県清水町 Tさん(8歳)
返事が遅くなってすみません。実は返事の準備をしていたのですが、他の書類にまぎれて分からなくなってしまっていました。つい最近発見した次第です。申し訳ありませんでした。
ところで、昨年10月に来館して下さった時、いろいろな石に驚いてくれたようですね。昔々、私もアメリカのある所で沢山の石を見る機会があり、その種類の多さにビックリした経験があります。その時の驚きを当館でも再現したいと思っています。次に来られた時に、さらに驚いてもらえるよう展示に工夫をしておきますので、家族やお友達とまた来てみて下さいね。

宝石ひろいに何十回も来ています。子供たちが大好きで親もはまってしまい、友人たちにも広め、今ではほとんどの友人がはまっています。大きな石がとれることが少ないのが残念ですが、これからもたくさんチャレンジしたいです。 2006/10/14 静岡県三島市 Nさん(??歳)
覚えていますか? 2006年10月にご来館くださり、その時、館長へのメッセージを書いて下さいました。ご返信をするつもりで用意していましたのに、他の書類にまぎれてしまい、つい最近書類整理中に発見して本日返信する事になってしまいました。申し訳ありません。
たくさんの方に宝石探しを広めていただいたようでありがとうございます。当館の広報の役割をしていただき感謝申し上げます。春には水もぬるみ宝石探しをしやすくなりますし、また博物館の館内展示も替わりましたので、どうぞいらして下さい。

光る石のコーナーはとてもきれいだったと思います。光る石のコーナーをプラネタリウムのように天井にも散りばめて、イスがあればとても良いと思いました。 2006/3/7 静岡県静岡市 Kさん
ご来館くださり、誠にありがとうございました。また「プラネタリウムのように天井にも散りばめ…」と、光る石のコーナーへのご提案もいただき今後の参考にさせていただきます。光る石のコーナーはとても人気があって私共も更に工夫をしなければ、と検討しているところでしたので、とても参考になる意見で助かりました。今後もより楽しく内容のある博物館を目指して行きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

パワーストーンの展示コーナーが有るとうれしいなぁ。最近流行してますし(笑)。中世のかんちがい展示がおもしろかったです。凄いコレクションでドキドキでした。幼い頃から奇石博物館が大好きでした。今やもう30ちかいですが…。 2006/9/7 奈良県奈良市 Fさん
子供の頃から奇石博物館のファンということで大変ありがたく思っております。遠く奈良県からお越し下さって、その上長い間のファンということですので、感謝にたえません。「パワーストーンの展示コーナー云々」とありました。私共もこのテーマは世の中に流行る石に関するテーマですので、何とかとりあげたいと思っているのですが、その切り口にまだ自信がもてずにいます。いずれ、その切り口を見出してそのテーマを料理しようと思っております。その際は、是非ご批評をお願いいたします。メッセージへのご記入ありがとうございました。

今日もお友達を連れて来館しました。何度来ても再発見が多くあり楽しいです。入口での館長さんの説明は大変楽しいですが、本日の方はまだ新人さんでしょうか? いままでの中で一番薄く感じました。孫は宝石探し体験が大好きです。7月31日と8月12日と本日(15日)にと連続で来ています。孫~小学二年、幼稚園年長年前。集めた石は何をするのでしょうかネ。 2006/8/15 静岡県三島市 Gさん
度々ご来館して下さってありがとうございます。15日の解説内容が薄かったようで申し訳ございませんでした。この時期は来館者が多く普段より解説する石の数を減らして、回数を増やすようにしております。その為内容がいつもより貧弱なものになっており、これまでの内容をご存知の方には物足りなく感じられたかと思います。申し訳ありませんでした。どうぞ、できましたら夏休み、ゴールデンウィークをはずされてご来館いただけたらと思います。また宝石探しも連続して挑戦して下さっておられるようで、御礼申し上げます。探した宝石で作ったクラフト作品を募集し展示していたのをご覧いただいたと思いますが、来年のクラフト作品展に是非出品していただくと宜しいかと思います。では…。

20数年ぶりに来ました。当時はテレビ石、コンニャク石、砂漠のバラを見て感動したのを思い出し、子どもを連れて今回は来ました。子ども達は石大好きで買ったり、拾ったりして、コレクターなので大喜びでした。小六の息子は今吉氏の様な生き方をしたいと言っています。またぜひ来たいと思います。 2006/8/14 静岡県静岡市 Sさん
昔(20数年前に)来館され、その時の石に感動した記憶をず~っと持ち続けてくれたのですね。この度はメッセージにご記入ありがとうございます。今回お子様達を連れてご来館してくれましたようで、私共も嬉しく思っております。水面を伝わる波紋のように石への理解を深めてもらう為の努力をこれからも続けて参りたいと思っています。今吉隆治先生のような生き方を…、とありましたがとても嬉しい限りです。私共も石(鉱物、岩石、地球科学)に愛着をもった研究者を支持し、共に活動してゆこうと思っています。S様のお子様にも、石に限らず物事に愛情をもって接してゆかれる人を目指してくれると嬉しく思い、博物館の目的にかなう活動ができたように感じる次第です。この次来られた時にも感動してもらえるよう努めます。

幼少時に兄と両親とたびたび訪れていました。子供が4年生になり、興味を示し、何十年ぶりかに両親と来園しました。いろいろな建物ができていて驚き、解説も良く分かり、石のすばらしさ神秘さをあらためて実感しました。また来たいです。 2006/8/12 静岡県沼津市 Mさん
子供の時以来の久しぶりのご来館、ありがとうございます。開館してすでに35年が経っていますので、子供の時、大人になってから、子供を連れて…と長年に渡り、来てくださる方も多くなっております。いつも新しい何かが発見できるよう、そして、ずーっと変わらない石への愛着が皆さんに伝わり、足元の石にも心が行くように自然の代弁者となるよう努めています。どうぞお子様を連れて、またご来館下さい。きっとまた新しい発見があることと思います。メッセージへのご記入ありがとうございました。

三重県から9人で来ました。皆石ずきなので、興奮して見せてもらい良い一日でした。 2006/8/4 三重県鈴鹿市 Tさん
三重県から小団体でお越し下さったんですね。富士山は見ることができましたか?
メッセージに書き込みありがとうございます。それによりますと、皆さん石好きとありました。三重県やその周辺でもいろいろな石が採れますので、興味がございましたら石の趣味を始めてみて下さい。また、こちらに来られましたら是非お寄り下さい。展示が替わっていますので…!


30年前に初めて見たテレビ石・コンニャク石を子供に見せることができました。とても不思議で楽しかったようです。ありがとうございました。 2006/?/? 愛知県武豊町 Tさん
館長へのメッセージにご記入下さりありがとうございました。30年前にもご来館いただいたようですね。そして今回はお子様を連れてのご来館。そしてまた30年後、お孫さんを連れて、いや連れられてのご来館、な~んて! 実はTさんのような方がとても多いので、コンニャク石やテレビ石のもつ感動が大きいことを改めて感じています。お子様が大きくなられましたら、またどうぞご来館いただけるようお待ち申し上げております。

方ソーダ石とアラレ石とマンガン方解石、ペルーのぜんぶの石とストロンチウム石がすごかったです。
父:初めて来館しましたが、とっても楽しくてワクワクしました。また、5年振りに友人のご家族と、ここで奇跡(奇石)の出合いがありました。うれしかったです。 2006/7/29 静岡県静岡市 Oさん
ご来館くださりありがとうございます。その上、当館で昔の友人との出合いがあったとか。縁があったのですね。奇石を縁石に変えなければ!! そして神社ではありませんが、奇縁を招く、としたいところです。また来られた時に良い巡り合いがありますように…。

みやざわけんじさんの、石の物語。前きた時は、まったく分かりませんでした。けど、今回はさいごまでよめました。前、「石が死んでしまったらどうなるのか?」としつもんしました。そのあとは、新しい石になるのですよね! とてもなっとくできました。 2006/7/2 静岡県静岡市 Yさん
宮沢賢治の展示を良く観てくれたようですね。おっしゃるように「石が死んだらどうなるか…?」 そうです「また石になる」のです。Yさんは展示を良く観てくれたのでこの事を理解してくれて嬉しく思います。ところで宝石探しですが、賢者の石と交換される小さくも美しいエメラルドをたくさん用意しています。ぜひあきらめないで頑張ってみてください。意外とルビーに目移りした頃に見つかるかもしれません!

何度も来館していますが、その度に展示が少しずつ変わっていたりで見あきることがありません。宮沢賢治のコーナーはとても好きです。毎回じっくり観させていただいています。拝見した後はいつも心の中に感動があります。ありがとうございました。 2006/7/2 静岡県富士市 Hさん
ご来館くださりありがとうございます。また、館長へのメッセージにも投書いただき重ねて御礼申し上げます。
「展示を見た後はいつも心の中に感動があり…」のお言葉に心より感謝申し上げます。私どもは何よりも感動する展示を心掛けております。感動から物事は始まるとも考えています。感動した事柄はその人の心の中にいつまでも残るとも思っています。これからもそうした展示を目指して参ります。どうぞ時々観てやって下さい。ご指摘等頂けたら私どもの喜びです。

いろいろな石がきれいです。すばらしいです。さわることもできたり、ぼくはとてもまんぞくです。 2006/6/25 静岡県藤枝市 Oさん
博物館の石を触れて、満足してくれてありがとう。僕も嬉しく思います。見て驚き、触れて満足、次に質問を考えて見て下さい。「どうして石…なの?」 冷たいの?とか、白い色をしているの?とか、キラキラ光るの?とか…。いろいろ難しい質問をしてくれたらもっと嬉しく思います。では元気で! 足元の石も時々気をつけて見るようにして下さいね。

本には、ティラノサウルスの歯は30㎝と書いてあったけど、ここに置いてある歯は30㎝には見えなかったよ。シーラカンスの化石は思ったより大きかったです。 2006/6/25 静岡県静岡市 Yさん
ティラノサウルスの歯は、大人になると最長30㎝に達するものがあります。ですからそれより短い歯のものもいます。また、展示してある標本は歯ぐきに埋まった状態の歯なので、埋まっている部分も含めた実際の長さはもっと長いんですよ。
また、シーラカンスの化石が大きく感じられたようですね。そうなんです。こんな大きなシーラカンスの化石は他では見る事がないと思います。マダガスカルの深海に生息している現生シーラカンスでも180cm位なんですからね。この展示中のシーラカンス化石は現生のものとほとんど大きさが変わりません。現在、動物は大型化することで絶滅に向かっていると考えられています。クジラやゾウがその好例です。ところが今から2億年以上も前にすでにこのような大きな仲間がいたのですから、この説では絶滅原因の全てが説明できないことになります。あなたも研究してみませんか!


今日で3回目。実は“開いている館”へ来たのは初めてなのです! それを素直に告げるとすぐ解説して下さいましたね! とても嬉しくわかりやすい解説に、がんばって来てよかったと思いました。小さい頃は化石に興味をもち、大きくなって“石の神秘”にひかれホームページを拝見させていただいてすぐ行きたいと思ったのです。不思議なコンニャク石、テレビ石の現代版が光ファイバーだったとか、美しい形の石、どれも感動しました! そこで館長に質問です。石に一番多くたずさわってこられた「館長にとって石とはなんですか?」   あ~きてよかった。 2006/6/18 東京都世田谷区 Sさん
「館長にとって石とは何ですか?」
う~む、考えた事もありませんでした。博物館に展示されている石に対して、私はワールドカップのサッカー選手のように感じていました。そして、自分自身はそのプレイを指揮する監督であり、応援するサポーターの役割を果せれば幸せと思っています。また、石達の特徴を上手く観客に伝えられるかどうかが私に課せられた使命とも感じています。少々堅い話になってしまいました。コンニャク石のように頭を柔らかくして言うとすれば、石は私の主人で、私はその下僕かもしれません。お答えになっているかわかりませんが…。


元々鉱物や化石に興味はあったのですが、普段の生活の中では手に取る事もなく、気にする時間はありませんでした。しかし、この館での展示で目の前にしますと更に興味を呼び戻してくれたのであります。こういった魅力を子供たちに伝えていって下さい。本の中だけの知識ではなく、解説が素晴らしかったです。外の人のも見たいです。 2006/3/12 静岡県長泉町 Iさん
ご来館くださりありがとうございます。また、解説コーナーをおほめいただき光栄です。なんとか本物の感動を伝え、石や鉱物、そして地球科学の楽しさを知ってもらいたいと願いながら博物館の仕事をしております。その意図が伝わった事に喜びを感じています。これからも、時々見学に来て新しい目で当館を見てくださり、ご意見をお願いいたします。

光る石のコーナーはとてもきれいだったと思います。光る石のコーナーをプラネタリウムのように天井にも散りばめて、イスがあればとても良いと思いました。 2006/3/7 静岡県静岡市 Kさん
ご来館くださり、誠にありがとうございました。また「プラネタリウムのように天井にも散りばめ…」と、光る石のコーナーへのご提案もいただき今後の参考にさせていただきます。光る石のコーナーはとても人気があって私共も更に工夫をしなければ、と検討しているところでしたので、とても参考になる意見で助かりました。今後もより楽しく内容のある博物館を目指して行きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

今日は館長にお会いしたくて来ましたが、あいにく不在のようで残念でした。これからもHPの更新、楽しみにしてます。館長はうんこが好きなんですか? 2006/2/7 愛知県豊川市 Tさん(24歳)
せっかく会いにきてくださったのに不在で申し訳ありませんでした。HPもよくご覧になってくださって、うれしく思います。
さて、ご質問の「館長はうんこが…」の件ですが、特に好きというわけではありませんが、健康のため1日1回お目にかかるようにしております。目にしない日は体調が良くありませんので、そういう意味では、愛しいというか、好ましく思っております。快食、快眠、快笑、快便は、健康の基ですものネ!Tさんは、体調いかがですか?