奇石博物館ロゴ

奇石博物館 来館者の声 2003年以前のアンケート

R2~R5年アンケート
2019年アンケート 2018年アンケート 2017年アンケート 2016年アンケート
2015年アンケート 2014年アンケート 2013年アンケート 2012年アンケート
2011年アンケート 2010年アンケート 2009年アンケート 2008年アンケート
2007年アンケート 2006年アンケート 2005年アンケート 2004年アンケート
2003年以前のアンケート
※一部、日付が不明なアンケートがございます。ご了承ください。
※掲載する際の事務処理につき、掲載順序が前後する場合が御座います。

水色で表記してある部分は、館長からの返事です。

今まで何度か奇石博物館の前を通る機会があり、ずっと気になっていたので今回来ました。入ってすぐ石についての解説もしてもらうことができとっても楽しかったです。見るだけではない、手に触られるというのはすばらしいですね!ぜひ、友達にもすすめたいと思います。そしてまた来たいです。2003年12月20日 愛知県刈谷市Y.A.さん(23歳)
そういう方結構多いんです。ようやく見ていただく機会を作って下さり感謝します。もっと早く見ていただけたら人生変わっていたかもしれませんね(大げさかな?)これからも時々寄ってみて下さい。その度に新しい発見をお約束します。

近所の人が「とてもいいところだよ!」という噂で来てみました。ありそうでない博物館で親子で楽しめました。“説明わかりやすかったです。”(でも富士山近くで寒い) 2003年11月24日 静岡県周智郡森町 A.K.さん(43才)
ご来館ありがとうございます。アンケート中の「近所の方」、いい方ですね。ぜひ宜しくお伝えください。年中新しい展示に替わっていますので、またのご来館をお持ちしております。

ウルトラサウルスの足の骨のレプリカがすごく高かったです。運ぶのが大変でしたか? 2003年11月2日 神奈川県横浜市 S.T.さん(9才)
そうですね。大きいですからね。このレプリカ標本はアメリカのユタ州にあるブリガムヤング大学の地球科学博物館より譲ってもらったものです。一つずつの骨に分解できますので、運ぶのにはそれほど苦労はありません。

私達は農家をしていると石はじゃまくさいもの。でも、石は好きです。だから興味があってここにきました。私の知らないこといっぱいいっぱいありました。
心畑の中の石は本当にじゃまくさい物ですね!同感です。野菜を育てているので、私にも想像がつきます。T.Kさんそれでも石のことが好きなんですか?ちょうどペットの子犬が足にまとわりついて離れない様子とか、長時間孫の相手をさせられている祖父母の姿と似ていますね!
文章からT.Kさんの心根の優しさを感じ、この様な方が作った野菜は食べるときっと格別の味がするのではと思います。食べてみたい!


夏休みに石器を作ったけどむずかしかったです。コツを教えてください。2003年9月20日 静岡県沼津市 H.T.さん(11才)
私どももいろいろ試したのですが、なかなかうまくいきませんでした。縄文人の偉大さに脱帽した次第です。ところがある時、山から拾ってきた鹿の角の根元の固いところで石をたたいたところ、うまい具合に割れて見事な石器が誕生しました。鉄製のトンカチでは、まともにたたくと石が粉々になってしまいましたが、どうやら鹿の角は、固くも軟らかくもないというその頃合いがちょうど良かったようです。どうぞ身のまわりにあるいろんな道具で石器づくりを試してみてください。

名前からは個人的な小さい博物館かと思っていたのですが、なかなかすばらしかったです。展示物は年に何回か入れ換えられるのでしょうか。また来たいなと思いました。もう少し展示の間隔をあけるとより見やすいかなと思います。ただし標本はもっと見たいし・・・そうなるともう建物の増築しかないですね!御一考を。
P.S.インターネットの場所案内、傑作ですね。時には宇宙からの来館者も?!
年表のトイレットペーパーもすばらしい!でも使えないですね。時代も重みで。
娘が石に興味あるため、インターネットで調べて来させて頂きました。どの石もわかりやすく興味深い内容の解説を付けていただいていますので、知識がなくても楽しめました。職員の方の紹介もとてもよかったです。できれば、もっと石の数を増やしていただき、広々と展示していただければ最高です。
私は、オケン石がスキです。貝がらのようなものの中にふわふわが入っていました。私はこれも石なのかな~と思いました。それと私は石の名前が全部しりたいので、漢字で書いてある石の名前にふりがなをつけてほしい。 2003年8月26日 奈良県奈良市 Oさんご家族
遠くから来ていただいて本当にありがとうございます。ご家族の皆さんから感想を寄せていただき感激です。ご指摘にもございましたが、当館は小さな博物館なのですが、標本数は1万2千点あり、展示しているのはその内1600点ほどです。皆さんにもっとたくさんの石を見ていただきたいので入れ替えをケースごとで頻繁に行っています。娘さんからのご指摘の「漢字にフリガナ」ですが、来年度に展示を楽しく見る手引きが完成いたします。これには漢字にフリガナはもちろん、その意味も出ています。無料貸出しもできるようにしますのでご期待ください。なお、2004年5月には、新しい建物が完成する予定ですので、またどうぞお越しください。お待ちしております。

コンニャク石をショップで売ってほしい。 2003年8月23日 静岡県富士宮市Kさん
石が曲がるなんて本当に不思議に思います。ちょっと欲しくなりますね。曲がる性質を持った鉱物はいくつかあるのですが、コンニャク石は入手が困難です。ブラジルのミナスジェライス州のコンニャク石産地では、一帯がコンニャク石の層になっているところがありますが、解説コーナーでお見せしているほど曲がるものは少ないのです。そんな訳で売るほどの数量が現地では供給できず、Kさんのご要望にはお応えできないのが実情です。ケチで石頭!なんておっしゃらないようお願いします。

石の不思議さや美しさに感動しました。悠久の年月に気が遠くなりそうでした。「石は知っている。地球の歴史を・・・」という感覚でした。 2003年8月19日 静岡県富士市 Sさん
アンケートへの投書ありがとうございます。S様のおっしゃるように、石・地球から悠久の年月を感じてくれることは、私共が来館者に期待する目標の一つです。それに、「石は知っている地球の歴史を」のコピーライト良いですね。何かの機会に使わせてください。何に使うかって? それは秘密です…! またのご来館をお待ち申しあげております。

3度目の来館です。前回あまりにも面白かったので子供たち(甥っ子・姪っ子)の夏休みの思い出になれば、と連れて来ました。2才の末っ子には外の恐竜の方が良いようですが、親にも母にも(3世代で見学中)大好評で とても嬉しいです。また、遊びに来ます。スタッフの皆様も元気に頑張って下さい。 2003年8月18日 東京都江戸川区Sさん
娘にさそわれ来ましたが大変すばらしい物を見せてもらい心洗われる思いです。 Sさんの母
ご感想をお寄せくださり、ありがとうございます。親子三世代でわざわざ東京から来て下さり本当に感謝申しあげます。子供たちやお母様にも喜んでいただけたようで、こちらもとても安堵いたしております。石をいかに楽しく感じてもらうか工夫とアイデアが勝負です。堅いイシとコンニャク石のような軟らかい頭があれば何とかなるさと思うのです。またのご来館をお待ち申しあげております。


解説の女の人がどこから来たのか、どこでここを知ったのか、いろいろ必要以上にしつこく聞いてきました。すごく気分が悪いです。 2003年8月16日 東京都足立区 Yさん
大変申し訳ありませんでした。いろいろとお客様のご要望を取り入れ活かすために、それとなくお話しを伺うことがあるのですが、ご気分を悪くされたようで、申し訳ありませんでした。Yさん、もしかして住所不定、……とかいうご経歴なんてことはありませんよね。イヤ、失礼。

(母代筆)石が大好きで、大きくなったら石などの専門家になりたいのですが、どうゆう学科へ進めばなれるのですか?おばあちゃんの家に来たときしか来られないのがとても残念です。今年の自由研究は宝石探しで見つけた石で標本をつくります!! 2003年8月12日 広島県三原市 Kさん
お母さんが代筆されたようですが、優美香さんアンケートに投書いただき本当にありがとうございます。さて、石の専門家になるためには、とのご質問にお答えします。鉱物、岩石の勉強をするなら地球科学という分野を扱う学部・学科が宜しいと思います。ここで付け加えたいのですが、鉱物や岩石をやっていきますと、化学、物理も大変重要で、基礎として知っていないと深く学ぶところまで行けないことを感じます。また、外国の文献も読まなければなりません。英語も大切ですね。また、当館の展示「石デ読ム宮沢賢治」をご覧になりましたか? 文学も石と人の関わりとしては大切です。答えになっていませんねぇ(笑)。また、遠くなのでおばあちゃんの家に来たときしか来館できないそうですが、当館のホームページ(http://www.kiseki-jp.com)で見てご質問ください。当館を楽しみにしていただいて嬉しく思います。おばあちゃんに会うことはもっと楽しくて、Kさんの成長に役立つことにも気づいてくださいね。

石はかたいものしかないと思っていたので、やわらかい「コンニャク石」にはびっくりしました。母は、サクラ石が気に入りました。私は、カビだと思っていた「オケン石」が気に入りました。 2003年8月10日 三重県藤原町Fさん
「コンニャク石」の曲がることには本当にビックリします。この他、「水に浮く石」とか「燃える石」とかもあるんですよ。オケン石をカビと思われる方も多いですね。ウサギのしっぽのように軟らかくて、とてもデリケートなものなので、強く触るとすぐ壊れてしまいます。正直なところ、皆さんに触ってもらうことができなくて残念です。石にもいろいろな性質があります。これは人間と同じですよね。

ふしぎな石がたくさんあって、おもしろかった。くにゃくにゃと曲がるコンニャク石をさわってみたら、いがいとかたくて、びっくりした。もっといろんな石のひみつを知りたいです。 2003年8月7日 神奈川県横浜市Hさん
アンケートへの投書ありがとうございます。クニャクニャと曲がるコンニャク石にはきっと驚かれたと思います。触ってみたら、やはり堅い石でしたよね。世界には不思議なものがいっぱいあります。動物・植物の世界も不思議がいっぱいです。たくさんの不思議を感じる心をこれからもず~っと持ち続けて下さい。

20年ぶりに来館しました。当時、自分もまだ小学生。今日は我が子を連れて来館。何か不思議な気持ちです。これからも、ドキドキ・ワクワクする館でいて下さい。 2003年8月?日 名無しさん
無記名さん、投書ありがとうございます。実は、ご自分が昔ここに来て、その後何年、何十年ぶりかで今度は結婚して、あるいは子供を連れて来館された方からの当初が結構多いんですよ…。時代は巡るんですね。昔感じた感動をこんどは誰かと一緒に、あるいは子供にも伝わっていって、そのまた子供、そのまた子供、……と。イヤ、それまで博物館があるかな~。私は確認しようがありませんが…!

滋賀県からやってきました。たまたま観光地を探していて目に付き来ました。というのも6歳の息子が一時保育園から毎日毎日石を見つけてはズボンのポケットに入れて持ちかえってきていたことがあり、石に興味があるみたい。石の博物館のことを話すと"行きたい!"と即答。色々な石を見て又興味深くなっていました。中でも光る石はお気に入りだったようです。ありがとうございました。 滋賀県 M・Yさん 34歳

入口付近の解説がとても分かり易く、面白かったです。手で触れる事が出来るのも良かったです。ただ石の解説文がとても細かく難しかったです。主な石の説明を書いたパンフレットを作って欲しいです。 静岡県島田市Cさん(21歳)
一言アンケートに投書ありがとうございます。解説コーナーをおほめいただきうれしい限りです。さて、解説文の字の大きさについてお答えをしたいと思います。この件はこれまでも何度となくお客様から指摘されており、当館としては字を大きくすると書ける内容が少なくなり、小さくすれば読みづらいということで、その解決策として館内見学用の図録作りを進めてまいりました。2004年1月、ようやく完成いたします。購入もできます(1500円)が、館内見学用に貸し出し(無料)もいたします。次回ご来館の節はぜひご利用ください。

説明文にユニークを感じさせるものが多く、楽しく読ませていただきました。(館長さんからのメッセージも楽しいですね。)ところで、水晶と石英、クリスタルとクォーツはどう違うのでしょうか? 静岡県静岡市T.S.さん(40歳)
「石英」は二酸化珪素(SiO2)を成分とする独立した鉱物の正式和名、「クォーツ」はその英名です。「水晶」は石英の中で自由結晶し六角柱状をしているものを指す通称で、その英名を「ロック・クリスタル」といいます。「クリスタル」は「結晶」を指す英名ですが、この語源は水晶の語源となったギリシア語の「クリスタロス」に由来するため「水晶」を指す場合もあります。なお、当館で2004年春に出版する予定の冊子に、このような語句情報も盛り込みます。そちらの説明もどうぞ確認してみてください!

スイカ石がとても綺麗で印象的でした。人工ルビーなどを作るのと同じ原理で、死んだ人の灰からダイヤモンドを作っているのでしょうか? 2003年6月21日 東京都練馬区 F.Oさん(13才)
ルビーやサファイアは溶ける温度が高いので、坩堝(ルツボ)の中で溶かして再結晶されるのではなく、同組成の粉を落下させながら溶かし、それを種結晶の上にまぶして大きく成長させます。ダイヤモンドの組成は炭素です。普通は、超高温・超高圧の条件を作り出し、その中で純粋な炭素を結晶させます。確かに遺灰にも炭はたくさん含まれるでしょうから、炭素だけを分離すれば、ダイヤモンドの材料にはなると思います。だけどそれってちょっと不気味じゃないですか!

一つ一つの説明が細かいし、図やイラストもあって分かりやすかったです。アメシストを「アメジスト」だと思っていたのですが、何かのなまりかなにかなのでしょうか? 2003年6月21日 東京都練馬区 M.Nさん(13才)
「紫水晶」を英語では「アメシスト」と呼びます。「アメジスト」と呼ぶ場合もあるようですが、英語表記「Amethyst」の「thy」の発音として「シ」の方が適当のように思います。そんな理由で、当館では「アメシスト」の呼び名で「紫水晶」を紹介しています。

赤チンが水銀だったとは知りませんでした。水晶が好きなので原石がたくさん見れて良かったです。 2003年5月26日 静岡県駿東郡 R.Mさん(37才)
石の趣味は水晶に始まり、水晶に終わる。とよく言われます。水晶玉は運勢を見るのに使われたり、アクセサリーになったり、様々な魅力があります。これからももっと不思議な水晶をご紹介していきますのでお楽しみに!
ところで、赤チンに含まれている水銀は、水俣病の例もあるので大丈夫だろうかと心配になりませんか?赤チンは、赤緑色の有機水銀化合物の粉末を水に溶いたもので、殺菌性の強い消毒薬です。適量に用いれば有効な薬なのですが、長く大量に使用すると吸収されて肝機能を低下させる例もあるようです。むしろ有機水銀の怖いのは、知らないうちに食物連鎖によって濃縮されたものを摂取した場合です。水俣病がまさにその悪例でした。


コンニャク石は、あとどのくらい曲げ続けるのですか?曲げている機械に寿命はこないのでしょうか? 2003年5月24日 埼玉県蕨市 T.Nさん
1978年8月から実験を始めましたので、今年でちょうど25年たちます。おっしゃるように石より先に機械に寿命がきて一度修理をしたことがあります。ブラジル産のコンニャク石は先カンブリア紀にできたもので、すでに少なくとも5億年以上もたっていることになります。仮に実験が折れることで中断しても、それはこの石にとって擦り傷程度のものかもしれませんね!

思ったよりもとっても楽しく興味深いものでした。色々な今まで知らなかった石があり、ちょっと今までと石の見方が変わりました。 2003年5月24日 埼玉県川越市 K.Oさん
多くの方からこのよう感想をお聞きし、大変心強く思う次第です。石に対するイメージはほぼ堅い重いという印象に集約されますが、軽い軟らかいという数少ない石をご紹介し、改めて石に興味を持っていただこうという当館の目論見がとりあえず成功していると自負しています。ところが次のステップである、自分でも調べるという段階にはなかなか到達できないことに日々悩んでおります。

小3の子供が小さい頃から石が大好きでいろんな石をよく拾ってきました。インターネットでここを知り、ワクワクして来ました。予想通りいろんな石があって大満足!親の私も石に魅せられてしまいました。太古の歴史を感じさせる石の世界でした。子供が夢中になるのがわかりました。

話にはうかがってましたが、今回初めて来館させていただきました。多くの標本がそろい、歴史などもからめた解説が実におもしろかったです。特に宮沢賢治のコーナーは、小説が好きだったこともあり楽しませていただきました。昔から鉱物に興味があり自分でも採集に出かけて集めているので、標本を見るたびにため息をついたり、少しニヤリとしたりと一般の人から見ると少々アヤシイ楽しみ方をしておりました。実に面白い博物館でした。また来たいと思います。 2003年5月10日 静岡県静岡市 R.Nさん

今まで何ヶ所もの化石博物館へ行きましたが、これほど、見やすく、子供にも触らせてくれる所は初めてです。
今日は他にも数人の男児(小5)を連れてきましたが、どの子も目の色が変わりました。
神奈川県 O・Mさん 38歳

テレビ石ビックリした。光る石「天空の城ラピュタ」(おじいさんが住んでる洞窟)みたいできれいだった。ラピュタにでてくる、ひこう石が見たい。孔雀石がきれいだった。またきたいです。 千葉県N.Sちゃん
ひこう石は魅力的ですね!博物館では、ひこう石のような石を探しています。このような石があったら教えてください。

私は10月生まれですが、今までオパールなんて・・・ルビーやサファイヤの方がよかった・・・と思っていましたが、ここで今日ハッキリわかりました。オパールのすばらしさを!本当にきれいでいつまで見ていててもあきません。オパール大好き!10月生でよかった! 千葉県T.Sさん

“砂漠のバラ”以前テレビで見たことがあって、実物を見たいと思っていました。念願がかなってうれしいです。石の解説も、素人でもわかりやすく、日頃気にとめることのなかった“石”ですが、今日から見る目が変わりそうです。 神奈川県H.Nさん

館長サイコー!!曲のレパートリーは何曲あるのでしょうか?また遊びに来ます。三葉虫の品数をもう少し増やしてください。Shopの店員さんも親切でもうすっかり奇石博物館のとりこです。すごく楽しかったです。 静岡県R.Iさん
曲のレパートリーというのは解説コーナーのサヌカイト(カンカン石)で演奏している曲目だと思いますが、その日の気分で数曲演奏しています。

旅行書を見てふっと立ち寄った博物館ですが、内容の濃さにびっくりです。特に宮沢賢治のコーナーは素敵でした。今度ゆっくり賢治の作品を読み返し、彼の地球への宇宙への探求心をじっくりさぐってみたいです。旅のいい思い出ができました。ありがとうございました。大阪府高槻市H.Fさん

もっと地味なところかと思っていたけど、説明もちょうど良く中も思いのほか楽しかった。近ければまた来たいくらいなんだが。不思議な心の安らぎでした。埼玉県草加市T.Hさん

 初めて石の博物館を“るるぶる”の雑誌の地図の所に書かれていて、本日富士山?白糸の滝?田貫湖をまわり最後に寄せていただき、解説の店員さんより見学する前に丁寧にいろいろ前もって説明をきき中を見学、素敵でした!!の一言です。京都にもいろいろ博物館もありますが、このような博物館もあれば京都ももっと発展するのではないかと思いました。本日はありがとうございました。京都府山科区T.Kさん

 入口の解説がとてもわかりやすく子供たちにも理解しやすかった。子供は石が好きで、洗濯の際、ポケットからコロコロところがって落ちます。こんなにいろんな石があるなんて、家族一同大感激してしまいました。来てみてよかったです。新治郡K.Yさん

 サイコー!僕は、柱石がきれいだと思った。富士市S.Kくん

 子供達の小さい頃から何度も来ています。それは、子供の希望です。惹きつけるものが、この館にあるのですね。昨年4月フリーパス券があることを知り、購入してみました。もうすぐ1年がたちますが、家族で5回は来館できたと思います、ありがとうございました。名無しさん

 始めてきました。6歳の息子は石が大好きでなんだか色々な形や色の石を見つけコレクションしています。私は理解できずにいたのですが、今日ここで石への興味がでてきたのとこの地球の力強さみたいなものを感じました。息子に負けず見つけてみようかな?!ありがとうございました。また来ます!!埼玉県所沢市H.Hさん

膨大なコレクションに驚愕。知らない世界・自然界の不思議を見せていただき感激しました。何げなく寄った博物館でしたのに・・・人の小ささ、はかなさを痛感!!静岡県浜松市Iさん

普段身近すぎてあまり気をとめない石ですが、色々な歴史から生み出された背景と人類よりはるか昔から地球を知っている石に対して、今までと違った視点から考えることができました。東京都江戸川区N.Sさん

今回で2回目になります。子供が恐竜の化石等が好きで、本で見るのとは違うので大変楽しいようです。また、自然の中でのんびりとくつろぐ事もでき、家族でまた夏休みに利用させていただきたいと思っています。静岡県三島市M..Yさん

今回で2度目です。いつ来ても館員の方々は親切で雰囲気良くて好きです。また近いうちに来たいと思いました。ストーンハンティングも楽しくてあっという間に30分たっちゃいました。安価で思い出の品ができて嬉しいです。また主人と来たいです。東京都板橋区S.Tさん

入口での説明はとても判りやすく、かつ、石に親しみを持つきっかけをつくるであろう話でした。展示も整理されていてとても観やすかったです。愛知県安城市S.Iさん

化石が特に好きなので主婦で今回2回目です。石の種類も多いし、化石の時代もわかりやすく、初めの説明もていねいにして下さって、又来たいです。恐竜や石にいい年なのに興味を持って困ったものです。又来たいです。奈良県橿原市K.Kさん

以前、一度来た時も大変興味深く楽しめたので、こちらへ来るたびに見学しようと探しまわっていたが、少し奥まった所にあるためか、なかなか見つけられないでいた。案内板のようなものをもう少し増やしてもらえると良いと思う。ただ、やはり、今回もとてもよかったので、また、必ず来たいと思う。東京都板橋区Y.Tさん

入口の解説員さんの説明がわかりやすくて面白かった。光る石のところで服や紙にも光るものがあって、それを調べるのも楽しい。さわれる標本がもっとたくさんあると楽しいと思いなす。本当にいろいろな「石」があるのに驚きました。大阪府松原市S.Iさん

もっとショップの品を多くしてほしい。東京都町田市S.Hくん

小学生の時がはじめて来館して、20代に二回、今日は小学生の我が子と来ました。今吉さんの趣味を越えたコレクションだけでなくフィールドノートもいっしょに展示され良かったです。子供の時に見たコンニャク石、もっとずっと長い石だった様におぼえています。子供の目と大人の目、時代の流れを感じます。コンニャク石の実験、まだ続いていてびっくりしました。静岡県富士市M.Sさん

コンニャク石をゆらしてみたかった。静岡県沼津市Nくん

初めて見るいろいろな石にびっくりしてしまいました。私たちが見ても、ふつうの石にしか見えないものが、大昔のロマンがいっぱいつまった石になっていてとても楽しい気持ちになります。子供(小4年の男子)も「すごーい、すごーい」の声に、私も主人も感激しました。神奈川県横浜市M.Yさん

入館したホールでの説明は、子供にもわかりやすく、また興味を持って中の展示を見るきっかけもつくって頂けたと思います。できましたらケースの中の説明にふりがなをふって頂ければありがたいと思います。(子供が本人で読める様に)東京都武蔵野市N.Oさん

もう少し体験できたらいいと思う。(館内で)名無しさん

 息子が見つけたチラシからはこんなに充実した内容の博物館だとは思いませんでした。閉館前なのに、楽しく説明してくださり、息子にはとってもいい思い出となったと思います。“本物”を見ることはきっと子供の心に確かな“化石”となると信じたいと思います。ますますの発展を期待します。東京都西東京市T.Sさん

石の博物館という名にひかれてやってきましたが、正直すぐ見て終わるようなものだと思ってました。でも、いきなり入口で石の説明をしてくれて、それからはすっかり石の魅力にはまりました。解説がわかりやすいし、テーマごとに区切られてて、すごくわかりやすかったです。また来ます。こんな楽しい博物館なら子供から大人まで楽しめると思います。大阪府枚方市N.Nさん

始めてきました。職員の人がやさしくてとっても良かったです。石も光っててきれいでした。私も石のようにきれいになりたいです。これからもずっと続けてください。名無しさん

「どんなところかしら」と少々不安で入館しましたが、入口の解説を聞いて興味がわきました。石には、あまり興味はありませんが、石の昔話や、おもしろい解説はとても楽しめました。とり付きにくい博物館だと思いますが、入ってよかったです。館内もきれいでとても気持ち良く見れました。ありがとうございました。静岡県浜松市M.Nさん

十年ぶりに来たけど、また新鮮に見えてよかった。小さいころは、ただ石を見ていただけだったけど、今の歳になり説明書きまで呼んでいたらあっという間に時間がすぎた。楽しかったし、勉強になった。静岡県富士市T.Nさん

ちょっと、せまいかな?名無しさん

想像していたよりず?とキレイで大きな博物館だったのでビックリ!でした。図形・絵画の石がとってもステキでした。神奈川県川崎市名無しさん

小さい頃から化石に興味があったので、今までに見たことのない展示物が沢山あり、感動しました。ファイヤーオパールも初めて見ることが出来て良かったです。砂漠の花の大きさにもびっくりしました。時間がゆるされる限り見たかったと思う。神奈川県横浜市K.Yさん

 初めはバカにしていたのですが、実際解説を聞くと、だんだんすごいすごいの連続で700円でこんな思いができてとっても良かったです。次は土、日に来たいです。名無しさん

入口での説明ありがとうございました。とっても面白かったです。こんにゃく石にまさか触れるとは思わなかったので感動しました。水の入っている石がほしいです。M.Sさん

はじめに聞いた石の解説があったので館内をまわったときに楽しめました。たかが石なんだけど、こんなにいろんな物があったのにはびっくり!!すばらしき石という感じでした。静岡県静岡市T.Hさん

当館に展示してある色々な石は大変おもしろい。学校などにもっとPRし学生に興味を持ってもらう様にしたらいかが?当館へのアクセスももっとPRしたら。埼玉県入間市M.Yさん

初めて説明とても良かったです。わかり易くて楽しかったです。思っていたいじょうにとてもよかったです。東京都武蔵野市Y.Tさん

 あまり期待しないで入ってみましたが、めずらしいものや知らなかったもの等、見させて頂いて大変参考になりました。又、季節を変えて来てみたいと思います。東京都練馬区M.Yさん

初めて来たけど、とてもよかったです。光る石コーナー、とてもキレイでした。今度はもっとゆっくり来たいと思います! 静岡県富士市M.Nさん

石なんてどこにでもあるものと思って、気にもしませんでしたが、とても奥の深いものなんですね。 きれい!!と思わず言ってしまい、自分の指にはめているリングにも、同じ石があることを忘れていました。考えてみれば、こんなに意味のある大切な石。ここに展示されているのもみな同じ石。石への見方も変わり、改めてリングが大切に思いました。新婚旅行に最後に、親戚に連れてきてもらい、良い思い出になりました。 福島県郡山市A.Hさん

入館時のガイドがこの展示の質を高めています。ガイドを読むだけでなく関連情報を話していただいて、一層石に対する興味もわき楽しく観ることができました。 大阪府枚方市K.Tさん

博物館でも石の博物館となると、地味なイメージがあったので興味がいまひとつ持てなかったけれど、「宮沢賢治」にひかれてきました。じっくりみると、不思議な形や、色彩や模様などの美しさに偶然だけど自然のつくった石のすばらしさを知り良かったです。見るだけでなく、実際に触ってみたい石もありました。 静岡県掛川市Y.Mさん

ただ珍しい形の石が並んでるだけ?かと思い、セラッとみるつもりで立ち寄りましたが、平日で人が少なかったためか入口ですぐ説明していただき、想像以上に展示に見入りました。あいにくの雨で外をのんびりという訳にはいきませんが、展示物も入れかわるとの事なので機械があれば又足を運びたいです。京都府山科区Mさん

宝石がいっぱい気分がリッチ。 神奈川県厚木市K.Mさん

今回、2度目ですが、最初に訪れたきっかけは、人にコンニャク石の話を聞いた事が有り、とても興味を持ち、そして偶然こちらに有るのを知り来館しました。最初はコンニャク石だけ見る事を目的に来ましたが、テレビ石etc本当に感激しました。そして又今回も立ち寄りました。前回はテレビ石をお土産に帰りました。又、きっと誰かを連れて来たいと思います。 神奈川県藤沢市N.Aさん

子供料金が無料でラッキーでしたが、大人入場料が少々高いように思います。富士宮に来た際は必ず立ち寄ります。外での宝石採りも楽しい様です。いつも同じ物ばかりですが・・・ 神奈川県横浜市F.Kさん

 子供連れでも大変楽しく見られますが、入場料は¥500-位でも良いのではないかと思います。何回もくるのには、お高い様に思いますが。 名無しさん

石の説明文の字体が不意気に合っていると思います。小学生になる前から、小さい石ころもよく観察していましたが、友達と遊んだりいろんなことで、自分の本当に好きなことを忘れかけていました。こんなにくわしく、わくわくさせられる場所があったなんて・・・もっと早く知りたかったです。いろんな数々のイベントの情報を手紙で教えて下さい。ショップも原石をもっと置いていただければいいと思います。 神奈川県川崎市M.Aさん

光る石のところがキラキラしてとてもきれいでした。水晶がとんがっていて印象的でした。魚のホネにびっくりした。Mちゃん
魚のホネがこわかった。光る石がきれいだった。Aちゃん
また来たいです。By母 静岡県駿東郡S一家

楽しい説明ありがとうございました。石って、いっぱい種類があるんですね。“めおと石”ハート形ですごくかわいかったです。石琴の“ド”の音はいつ帰ってくるんですか? 神奈川県横浜市M.Kさん

こんにゃく石やテレビ石がびっくり!子供達が不思議そうに見てました。 静岡県富士市E.Sさん

 初めて来ました。コンニャク石、光る石、化石、知ってはいましたが、こんなにすばらしい物とは考えてませんでした。化石、学校で勉強しましたが、今だに不思議です。又今度来たいです。今度は子供達を連れて。 神奈川県高座郡M.Sさん

初めて見学に来ました。S46年開館したと聞きびっくりしました。最近、この博物館を知りましたので。石にも色々な形や色などがあることを知りました。身近な石をこれからはじっくりと観察してみようと思います。見学中、展示物の高さがとても気になりました。(子供には見えない。)漢字にフリガナをつけて下さい。 山梨県甲府市Y.Sさん

石のことを教えてくれてありがとうございます。学校の行き帰りや、どこかへ遊びに行った時など目についた石をひろってきては庭にころがしてありましたが、せっかくひろったものだからと調べることにしたのですが、よくわからなかったので、こちらに来て教えてもらおうと言うことになりましたが、本当にくわしく子供にもわかるように説明してくださって、とてもうれしく思いました。本当にありがとうございました。 静岡県静岡市K.Kさん


一口に石とかいっても多種多様でまさに奇石(跡)の感じがします。汚い話ですが、私達の排泄物(ウンチ)もそのうち化石になって未来で二十一世紀を知る手がかりになるかもと考えてしまいました。子供たちを連れてきてよかったです。2003年5月8日島根県松江市O.Sさん

今日で2回目の来館ですが、前回(5年以上前なのですが)と比べて見所が増えていて、より楽しめました。
今回紹介されていた光る石は良かったです。
宝石をちりばめたような美麗さでした。
他の石も良かったです。特にアンモナイト(化石)の多さには驚きです。
ありがとうございました。楽しめました。
静岡県 K・Tさん 20歳