奇石博物館ロゴ

奇石博物館 鑑定会&体験教室

2024年6月16日(日)
体験教室 石ころサバイバル体験

サバイバル体験
内容;
身近なものから石に親しむために行う体験教室です。 今では体験することが少なくなった石を使った体験を行います。
今回は、黒曜石のナイフでソーセージを切り、火打石で火を起こし美味しくいただく予定です。追加で岩塩砕きにもチャレンジ!!
実施場所;奇石博物館 研究学習棟1階テラス
時間;午前の部10:00~11:30&午後の部13:30~15:00
対象;一般。小学生以下の場合は必ず親子でご参加ください。
定員;各回10組。(先着順。定員になり次第締め切り)
持ち物;汚れても良い服装
天候;雨天の場合でも行います
料金;無料
申し込み方法;
実施日の1ヶ月前から募集開始。実施日の3日前までに電話にて事前予約を行って下さい。
その際、参加される方の氏名、年齢(学年)、住所、電話番号をお知らせ下さい。
TEL;0544-58-3830

2024年9月8日(日)
体験教室 ロックバランシング体験

ロックバランシング
内容;
身近なものから石に親しむために行う体験教室です。 足元に転がる石を積み上げるロックバランシング体験を行います。
実施場所;奇石博物館 研究学習棟2階教室と1階テラス
講師;石花久作
時間;午前の部10:00~11:30&午後の部13:30~15:00
対象;一般。小学生以下の場合は必ず親子でご参加ください。
定員;随時参加可能。
持ち物;特になし
天候;雨天の場合でも行います
料金;無料
申し込み方法;
実施日の1ヶ月前から募集開始。実施日の3日前までに電話にて事前予約を行って下さい。
その際、参加される方の氏名、年齢(学年)、住所、電話番号をお知らせ下さい。
TEL;0544-58-3830

実施日 2024年11月10日(日)
体験教室 大人のための地学教室

大人のための地学教室
第3回 テーマ「鉱物を楽しむ」
今さら聞けない地学の疑問について、 専門の研究者が「面白く」「楽しく」「体験する」をコンセプトにして 学びの機会を提供します。
実施場所;奇石博物館 研究学習棟2階教室
時間;13:00~16:00
集合場所;奇石博物館 研究学習棟2階教室
対象;一般(幼児さん~大人まで)
定員;20名。(先着順。定員になり次第締め切り)
持ち物;特になし
天候;雨天の場合でも行います
料金;無料
申し込み方法;
実施日の1ヶ月前から募集開始。実施日の3日前までにメールまたは電話にて事前予約を行って下さい。
その際、参加される方の人数、氏名、年齢(学年)、住所、電話番号をお知らせ下さい。

実施日 2024年11月17日(日)
体験教室 岩絵の具作り体験セミナー

岩絵の具作り
内容;
小石や様々な自然素材から作られる色彩について、その意味を考察し、 素材から考え先端科学技術との融合で生れる新しい美術・工芸の可能性とその面白さを講義と実技体験で知っていただきます。
大人向けの講義を含みますが、お子様から体験可能な実技も含んでいますので保護者の方と同伴での御参加も歓迎いたします。
実施場所;奇石博物館 研究学習棟2階教室
講師;橋本弘安(NPO法人富士山から始まる天然顔料と粉砕の研究会。女子美術大学名誉教授)
時間;13:00~16:00
集合場所;奇石博物館 研究学習棟2階教室
対象;一般(幼児さん~大人まで)
定員;20名。(先着順。定員になり次第締め切り)
持ち物;特になし
天候;雨天の場合でも行います
料金;無料
申し込み方法;
実施日の1ヶ月前から募集開始。実施日の3日前までにメールまたは電話にて事前予約を行って下さい。
その際、参加される方の人数、氏名、年齢(学年)、住所、電話番号をお知らせ下さい。

実施日 2024年11月30日(土)
体験教室 クリスマスリース作り体験

クリスマスリース作り体験
内容;
木の枝や木の実・花や葉など、自然の素材を材料にしたオリジナルのクリスマスリースを作ります。
クリスマスに向けたワークショップです。
実施場所;奇石博物館 研究学習棟2階教室
講師;富士自然観察の会
時間;13:00~15:00
集合場所;奇石博物館 研究学習棟2階教室
対象;一般(幼児さん~大人まで)
定員;20名。(先着順。定員になり次第締め切り)
持ち物;特になし
天候;雨天の場合でも行います
料金;無料
申し込み方法;
実施日の1ヶ月前から募集開始。実施日の3日前までにメールまたは電話にて事前予約を行って下さい。
その際、参加される方の人数、氏名、年齢(学年)、住所、電話番号をお知らせ下さい。

2025年2月8日(土)・9(日)
体験教室 化石チョコレート作りforバレンタイン・デー

チョコ作り体験
内容;
本物の化石のレプリカを利用し型をつくり、チョコレートを流し込んでオリジナルの 化石チョコをつくります。
使用する化石は、アンモナイトと三葉虫を予定しております。
もちろん作った化石チョコ及び、型はお持ち帰り自由です!!
集合場所;奇石博物館 研究棟2階教室
時間;1回目10:00~11:30。2回目13:30~15:00(10分前までにお集まりください)
対象;小学生以上~(※小学生の方は保護者と必ずペアでご参加ください)
   ※子供のみの参加は作業の安全確保のため出来ません
定員;各回6組。(先着順。定員になり次第締め切り)
持ち物;エプロン、手拭きタオルなど
料金;1組500円(材料代)
申し込み方法;
実施日の1ヶ月前から募集開始。実施日の3日前までにメールまたは電話にて事前予約を行って下さい。
その際、参加される方の人数、氏名、年齢(学年)、住所、電話番号をお知らせ下さい。

2025年2月23日(日/天皇誕生日)富士山の日
体験教室 富士山学習 富士山の石ころパネル作り

富士山の日特別イベント
内容;
富士山の成り立ちや火山によって出来る石の説明をしながら、富士山の石ころを用いた オリジナルの岩石図鑑を作ります。(完成パネルは持ち帰ることが出来ます。)
実施場所;奇石博物館 研究学習棟2階教室
受付時間;10:00~
体験時間;約10分~15分
受付場所;屋外(受付順に行います)
対象;一般(幼児さん~大人まで)
定員;100名。先着順。
持ち物;特になし
天候;雨天の場合でも行います
料金;1人100円(材料費)
申し込み方法;
当日、受付に申し出て下さい。混雑時は、お待ちいただく事がございます。ご了承下さい。