奇石博物館 今月の展示
-
当博物館の展示は、毎月、1ケースごとに展示内容を変更し、新たなテーマで石の展示を行っております。
ここでは、毎月変わっていく展示内容についてご紹介いたします。
展示期間が過ぎると暫く(2~5年)見ることができない石もありますので、興味のある方は、期間中にご来館ください。
【今月の石】 ◇◆6月 火山豆石◆◇
毎月、月ごとに関わりのある石や記念日にちなんだ石をご紹介する展示ケースです。 |
|
今月は、梅雨に因み火山豆石をご紹介します。 この石は火山噴火の際、火山灰が雨粒にまとわり付き、1cm内外の同心円状の玉に固まってできたもの。 この石は凝灰岩の中に埋まるようにして見つかり、まさに「雨の化石」と呼べます。 |
![]() |
展示期間:6月1日~6月30日 |
|
来月の予定;夏の夜空を飾る”天の川”にちなみ「星砂」をご紹介します。 |
【新奇石探訪】 ◇◆ゲームに出てくる石たち◆◇
開館当初より展示してある奇石のテーマ以外に、
新たな奇石の視点に立った“現在の奇石”を探し、提案&展示をしています。 |
|
今回は、過去の展示「ゲームに出てくる石たち」の中で、
お客様から多数の声をいただいた「マインクラフトに出てくる石たち」をご紹介します。 ゲームの石と実際の石を見比べてみて下さい。 Ver1.17 |
![]() |
展示期間:お子さんに人気のため暫く展示期間を延長いたします |
【クローズアップ展示】 ◇◆ファミコンにちなむ石◆◇
現在注目を集めている話題の石をご紹介します。 |
|
1983年7月15日に発売された家庭用ゲーム機ファミリーコンピュータ(略称はファミコン)が今年40周年を迎えます。 そこで今回は、そんなファミコンのゲームに因む石をご紹介します。 |
![]() |
展示期間:2023年5月30日~ |
注)上記の展示内容は、予告なく内容等を変更する場合もございますので、必ず博物館にてご確認下さい | |